« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »
2004年に秋田市に開校した公立大学、国際教養大学。
就職氷河期と言われる昨今でも就職率ほぼ100%を達成しつづけ、企業の人事部がわざわざ秋田まで人材獲得の行脚までしているという。
何故、国際教養大学では人材が育つのか。圧倒的リーダーシップで、国際教養大学の今を築いた
学長の中嶋嶺雄氏に大学教育の意味と
日本の大学のあるべき姿について話を聞きました。
BS11報道プレミアム「ジュピターの英雄」
放送は23日日曜日午後6時からです。
2012年12月22日 (土) 映画・テレビ | 固定リンク Tweet